blogブログ

2021.08.13 “幸せおうち時間”のつくり方

こんにちは、広報の大村です。

なかなか外出できず、自宅で過ごす時間が増えている今。

「お家で過ごす心地よさ」の重要性を痛感する毎日です。

お家を心地よく、いちばん落ち着く空間にするためにはどんな方法があるのか

少し一緒に考えてみませんか?

自然素材

無垢のフローリングや漆喰、珪藻土の壁など自然素材から流れる空気感。

やはり心も体も癒してくれるのは、自然の力です。

もっと簡単なところから始めるなら、リネンカーテン。

リネン特有の素材感、透け感は心が和みます。

厳選した雑貨

安くて可愛い雑貨屋さんが増え、手に取りやすい時代。

流行があるインテリアは、お手頃価格がいちばんと考える方も多いはず。

ただ、単体だけを見てあまり考えずに買ってしまったけど、周りの雑貨となんだか合っていない…

こういった経験ありませんか?

「少し高いけど…あれと飾ったら絶対素敵!」としっかり吟味する。

毎日目にして幸せを感じるものだけを厳選する。

これらを徹底するだけで、幸せな空間は作れると思います。

内装材や家具、雑貨でも、古くなってもいい味を出し続けてくれるのは、

「本物の素材」だと思います。

今は、あちこちに買い物には行けないけれど、

このステイホームの時間。

今はしっかり考え、日々の時間がもっと快適に、居心地が良い空間を作る準備期間にしましょう!

青谷建築工房では、オンラインでもご相談を随時承り中です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

contactお問い合わせ

お電話でもお気軽に

0740-27-1111

お問い合わせ 会社概要
pagetop